初心者のためのマイル乞食

陸マイラー初心者・入門検討者のためのブログ。初心者ならではの「どうなの?」を解決します。

SFC(スーパーフライヤーズ)会員って、何?

にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ20161206072018

「陸マイラー」と調べれば必ずといっていいほど出てくる「SFC」「SFC修行」の2文字。

なぜみんな、こんなにも「SFC」という言葉を愛してやまないのでしょうか。

私も大好きです、SFCって単語。ぞっこんLOVEです。

今回は陸マイラー初心者の皆さんと一緒に、私も改めて「スーパーフライヤーズ会員、略してSFC会員」の魅力に追っていきたいと思います。

f:id:monoveno:20161104115926p:plain

2016年11月、私自身もSFC修行の旅に出る予定です。
今回の記事を書く動機は、自分を奮い立たせるための部分が大半を占めておりますので悪しからずご容赦ください。

あ、記事はちゃんと書いてありますのでぜひ続きも読んでいってくださいね!

1.そもそもSFC会員とは何なのか

 そもそもSFC会員とは、「プラチナメンバー」に到達した人に限り、メンバー期間中に「SFC会員のクレジットカード」を申し込む権利が与えられるものです。そして、クレジットカードを手にされた方に限り与えられるステータスになります。ANAの『上級会員』(公式呼称)として認められる、ということになります。

 クレジットカードは原則解約しない限り自動更新されていきますので、一度SFC会員のクレジットカードを手に入れてしまえば、死ぬまで一生SFC会員でいられる、ということになります。そう言われると魅力的に映りますよね。

 そんなSFC会員にはいろいろな特典と魅力がありますが、そのカードを手にするためには一般的に数十回の飛行機搭乗と、50万円~の飛行機代が必要となるため、出張が多いとか、旅行が大好きでたびたび行く、ということでもなければ、多くの方は手にする機会がないかと思います。

それでは、順を追って「SFC会員」について仕組みをご説明していきます。


1-1.「ダイヤモンド」「プラチナ」と、「ブロンズ」の壁

 皆さん飛行機に乗る前に、「事前搭乗手続きを開始します」というアナウンスを聞いたことはないでしょうか。最初に、お子様連れやご年配、体の悪い方を案内するアレですね。

 その次に呼ばれるのが「ダイヤモンドメンバー」。続いて、「プラチナ・SFC会員・プレミアムクラス搭乗」の方が優先搭乗できます。その後は、●●席より後方の方や、窓側席の方などその日に応じてアナウンスが流れますね。 「ブロンズメンバー」は残念ながら優先搭乗の権利と持ち合わせていません。悲しい格差ですね。

この他にも「ダイヤモンド・プラチナ」と「ブロンズ」は大きな壁があります。
見ずらいと思うので、細かいことは無視して○の数がどれだけ違うか、ザックリと見ていただければと思います。
f:id:monoveno:20161105181818p:plain
ステイタス別プレミアムメンバーサービス一覧|プレミアムメンバーサービス|ANAマイレージクラブ


1-2.メンバーになるためには?

 さて、この各メンバーステイタス。これは飛行機の搭乗によって得られる「プレミアムポイント(以降PP)」の到達率によって得ることが可能になります。このPPはどのように貯まるか。公式シミュレーターがあるので触ってもらうとわかりやすいと思います。

ANA公式 フライトマイル・プレミアムマイルシミュレーション
ANA SKY WEB : ANAフライトマイル・プレミアムポイントシミュレーション

f:id:monoveno:20161104122842p:plain

マイルの説明はいりませんよね。右側にあるこの「プレミアムポイント」がすべてのカギを握っています。

このプレミアムポイントを毎年「1月~12月」の間に
・3万ポイント貯めればブロンズメンバー
・5万ポイント貯めればプラチナメンバー
・10万ポイント貯めればダイヤモンドメンバー

ということになります。

SFC会員になるためにはプラチナ以上、つまり5万PP貯める必要があります。

 結構楽かも?と思われると思いますが、改めて画像を見てください。これから冬の季節ということで、スノースポーツの楽しい時期です。ということで、札幌を「旅割」(一番安いチケット)で登場した場合の数字を掲載しています。

 片道765PP。往復して1530PP。つまり羽田―札幌を「旅割」チケットで往復した場合、SFC会員になるためには32.5往復する必要があります。ちなみに羽田-パリをファーストクラスで往復すると、19382PP貯まります。パリへファーストクラス2往復でも足りないことを考えると、ゲンナリしますね。お金もかかりますし。

 こういった壁(?)を乗り越えてプラチナメンバーに到達した方がSFC会員になる「資格」を得るわけですね。乗り越えられた皆さま、お疲れ様でした。これから乗り越える皆さま、頑張りましょう。私も頑張る。


2 SFC会員のメリットとは?

SFCカードには、「家族会員カード」があります。これを使えば家族の皆さんもSFC会員メリットを享受できますのでとても便利です。
その中でも個人的にメリットの大きいと思う項目をいくつかご案内します。


2-1.ANAラウンジの利用が可能

 旅行前の空き時間、または飛行機が取れなくてぽっかりと空いてしまった待ち時間。そんなときにはラウンジの存在が光ります。保安検査場内にありますので、あとは搭乗口まで進むだけ。安心して過ごすことが可能です。またビールやウイスキーなどのお酒、ソフトドリンク、軽食と揃っていますので、喉を潤すのにも最適です。(もちろん無料です)

f:id:monoveno:20161104130650p:plain
f:id:monoveno:20161104132600p:plain
f:id:monoveno:20161104132819p:plain

ちなみに、一般会員の方が利用する場合は3240円(税込)/人 の費用が発生します。お得な感じですよね。
国際線の場合は、5150円(税込)のようですね。

ラウンジについてもっと詳しく知りたい方は、下記サイトをご覧ください。
国内線
ANAラウンジサービス|ご予約/旅の計画|国内線航空券予約・空席照会|ANA
国際線
ANAラウンジサービス|ご予約/旅の計画|国内線航空券予約・空席照会|ANA



2-2.旅行前のメリット

  • 国内線座席指定の優先
  • ご予約時の空席待ちの優先
  • 特典航空券の優先

旅行前に航空券を予約しますよね。そんなときに役立ちます。
どれもメリットがありますが、陸マイラーとしては「特典航空券の優先」!!これに勝る魅力はありませんね。
出張される方は、空席待ち優先もうれしいサービスです。
ライブなどのイベントと出張日が重なってしまうと、本当にチケットが取れなくて苦労するんですよね。
出張族のライバルは確実にGL●YやS●APといった超人気グループ(のファン)です。航空券はおろかホテルも無くなりますからね、一瞬で...。

2-3.旅行好きの方のメリット

旅行好きの方にはもっともメリットがあります。特に国外旅行が好きな方は垂涎ですね。

  • 優先チェックインカウンターの利用
  • 手荷物受け取りの優先
  • 手荷物許容量のご優待
  • 専用保安検査場のご利用
  • 優先搭乗のご案内

 スムーズに搭乗手続きができるのは大変ありがたい。ちょっと遊び過ぎて時間ギリギリ、なんて時にも心強いですよね。スーツケースなど重い持ち物も、許容量・個数の優待を受けられるので一杯お土産を買っても安心できるのも魅力です。
 そして優先搭乗の権利です。大型飛行機の場合、搭乗まで10分~15分かかるなんてことはザラですよね。それに旅行帰りなど荷物が多い場合、後半に入ったら荷物を置くスペースが空いてない!!なんてこと経験した方も多いと思われます。そんな方に1枚あると便利なSFCカードです。

2-4.毎年手帳が貰える(要申込)

この記事を書いてて知りましたが、手帳ももらえるんですね。
f:id:monoveno:20161104131757p:plain

手帳は好き嫌いありますから「メリット」かどうかはわかりませんが、個人的には一度持ってみたいと思います。申し込まなければ、今年の場合は500マイルプレゼントされるそうです。なにも無いよりはうれしい、かな?

3.これらのメリットを一生享受できるのが、SFC会員です。

勿論今後、サービスの変更などはあるかもしれませんが、現時点で「SFC」会員になることで得られるメリットになります。今回記載していない特典サービスもありますので、全て見てみたいという方は公式ページをぜひご覧ください。

www.ana.co.jp

これらにメリットを感じるか、感じないか。人によって大きく異なることだと思います。
ですが私自身、旅行が好きですし、仕事の都合で飛行機に乗ることも多いため非常にメリットを感じています。

本記事を読んでくださった方が魅力を感じ、一緒に陸マイラー、そしてゆくゆくはSFC会員を目指されるきっかけになればいいなと思う所存です。

11/06修正:スターフライヤーズ→スーパーフライヤーズ。ご指摘ありがとうございました(恥ずかしい)